社長の小話

春節(旧正月)

昨日は中国の旧正月(春節)でした。

仕事が終わって中国語のレッスンに行くと、先生のパパとママがたくさん餃子を作ってくれていました。

2cdf3aca

ニラたっぷりの餃子と、なんと牡蠣入りの餃子で、とっても美味しかったです。

紫イモノーミーチ

今日は「紫イモノーミーチ」の製造工程を紹介します。

「紫イモノーミーチ」は、紫イモのペーストを混ぜ込んだ餅生地で中のあんこを包んだ中華菓子です。

まず、外側の生地をミキサーで攪拌します。

eede143d

紫色は、紫イモのペーストの色です。着色料は使っていません。

手作り包子の製造工程

今日はパートさんたちに土曜出勤をしてもらって、手包み包子を作りました。

製造工程を紹介します。

まず、分割した生地をひとつひとつ麺棒で伸ばしていきます。

155ad8f0

伸ばした生地の上に具をのせていきます。

効率がいいように、具はあらかじめグラム数を計って丸めておきます。

春巻

今日は春巻の製造工程を紹介します。

a103db0c

↑ まず、レーンを流れてくる春巻皮に手で具をのせていきます。

ベテランのパートさんがのせていくで、具の重さはほぼ一定で正確ですが、念のためひとつひとつ電子秤で重さを量っています。

【平日】7:00~17:00【土】不定休