社長の小話

お客様から嬉しいお便りをいただきました!

こちら五十番食品の「百花寿桃」。(↓)

0fcdcec1

大きな桃を切ると中から小さな桃饅頭がたくさん出てくる仕組みで、結婚式や誕生日会、還暦祝いやその他のお祝い事などでも幅広く使っていただいています。

先日こちらの百花寿桃を使っていただいたお客様から、弊社事務員の松村宛にとっても嬉しいお便りをいただきました

あまりにも嬉しかったので、皆さまにもご紹介させていただきます

10fc879a

パンダ通信 2016年11月号

皆さまこんにちは五十番食品の松村と申します

さて、皆さまお待ちかねの『パンダ通信 2016年11月号』が出来ましたのでアップさせていただきます
お鍋の具材としてもお使いいただける『もっちり餃子ボール』の案内などなど、今月も皆さまのお役に立てる情報満載ですお楽しみ下さい

下記画像をクリックしてください

20161107133451-0001

 

五十番食品の歴史2 ~新事業へのチャレンジ~

前回の記事「五十番食品の歴史1 ~創業時代~」では、創業の経緯から工場長と常務が入社するまでをお伝えさせていただきました。

今回はその続きです。

4ade8204

五十番食品の餃子の売上が順調に伸びる中、父はもつ鍋屋さんを始めるも1年で閉店、昭和54年頃にまた別の事業を始めることになります。

雪だるまパンダ

先日、パンダノーミーチとノーミーチを爪楊枝で刺して、「雪だるまパンダ」を作ってくれたT課長。

99cfc862

今回、更に進化したバージョンをお披露目してくれました

こちらです(↓)
DSC_2775

ノーミーチの上にパンダノーミーチを重ね、ポッキーで手までつけてくれました

立体的になって、更に可愛らしい「雪だるまパンダ」になりました

しかし本人的にはまだ納得がいっていない様子。。。

更に進化したバージョンを考え出してくれるかもしれません

「パンダノーミーチ」は、お子様や女性に大人気の商品です。

自然解凍で食べていただけるので、お弁当や鉢盛のデザートにも冷凍のまま入れることができ便利ですよ

興味のある方は是非お気軽にお問い合わせください

【商品案内】
◆パンダノーミーチ
規格:30g×8個×30P

パンダノーミーチの詳細はこちら

◆ノーミーチ
規格:40g×20個×12P
ノーミーチの詳細はこちら

◆ノーミーチ(小)
規格:25g×20個×28P
ノーミーチ(小)の詳細はこちら

パンダ通信 2016年10月号

皆さまこんにちは五十番食品の松村と申します

皆さまお待ちかねの『パンダ通信 2016年10月号』が出来ましたのでアップさせていただきますリニューアルした『紫イモノーミーチ』の案内など・・・今月も皆さまのお役に立てる情報が満載ですお楽しみ下さい

下記画像をクリックしてください

20161005132308-0001 

油条の怖すぎる話

私のブログ「五十番食品★あととり娘の社長日記」で、いつも人気記事の上位にきている「油条の“怖すぎる”話!」。

8a4f2cdf

「油条」は小麦粉を練った生地を二つ重ねて揚げたパンですが、この「油条」にはとっても怖いいわれがあるんです

以下は私の伯父が書いたコラムです。

長文になりますが、とっても面白いので是非読んでみてください

今、“餃子”がアツイ!!

最近「餃子女子」という言葉も出てきているように、今“餃子”がアツイです

先日出展させていただいた展示会でも、餃子のいろいろなレシピを紹介する餃子特設ブースが設けられていました。

「餃子とワインのマリアージュ」も流行っているそうで、餃子にフルーツタレを合わせたり、ジェノベーゼソース(バジルのソース)や、サワークリーム&バルサミコソースと合わせた餃子のレシピも紹介されていました。

また、オニオンソース&みょうがの和風餃子や、ライム&パクチーのタイ風餃子など、今や餃子は中華の枠を超えて様々な調理法で楽しまれているようです

その中でも、これから寒い冬にかけて流行りそうなのが「餃子鍋」

女性に喜ばれそうな「参鶏湯(サムゲタン)風餃子鍋」や、「酸辣湯(サンラータン)餃子鍋」「太平燕(タイピーエン)風餃子鍋」、トマトスープをベースにした「イタリアン餃子鍋」など、餃子を使ったいろいろなジャンルの鍋メニューが流行りそうです

そんな“餃子鍋”にぴったりなのがこちら

a4433335 - コピー

「もっちり餃子ボールです。

もちもちつるんとした食感の皮で、肉と野菜を包みました。

この「もっちり餃子ボール」を鍋料理にオススメするのには理由があります

普通の餃子や水餃子は、長時間煮込むと皮がどうしてもふやけてしまい破れやすくなってしまいます。

しかし「もっちり餃子ボール」は、名前の通り皮がもっちりしていてとても丈夫なので、鍋で長時間煮込んでも破れにくいのです

c12d1174

「もっちり餃子ボール」で、お店独自の餃子鍋メニューを作りませんか

サンプル依頼も受け付けます。

興味のある方は是非お気軽にお問い合わせください

【商品案内】
商品名:もっちり餃子ボール
規格:22g×30個×15P

商品ページはこちら

「中華の小鉢」が・・・最近キテます!

食べられる器「中華の小鉢」

ea0e0603

最近いろいろなところで使っていただく機会が大変多くなっています。

本当にありがとうございます

こちらの「中華の小鉢」、いわゆる“肉まんの皮”を器型にしたもので、蒸しても、揚げても、焼いても良しのまさに“三方良し”の商品なのです。

蒸して良し!

中華の小

蒸した中華の小鉢の中に、お好きな料理を盛り付けてご使用ください。

蒸すと、まさに肉まんの皮のようなフワフワの食感になります。

器それ自体に特別な味はついていないので、どんな料理とも相性バッチリです

揚げて良し!
e95a220d

揚げた中華の小鉢の中に、お好きな料理を盛り付けてご使用ください。

揚げると、揚げパンのようなカリッサクッの食感になります。

揚げると器が丈夫になるので、ソースや汁気が多い料理にも使いやすいです

焼いて良し!

M

オーブンで焼いた中華の小鉢に、お好きな料理を盛り付けてご使用ください。

焼くと、ビスケットのようなカリッとした固い食感になります。

写真のようにグラタン風にしてもOK

特に汁気が多い料理と相性バッチリです

蒸しても良し!揚げても良し!焼いても良し!の三方良しの「中華の小鉢」

名前は「中華の小鉢」ですが、和洋中問わずどんな料理にも幅広くお使いいただけます。

大きさは直径約7cmの<中サイズ>と、約8cmの<大サイズ>の2種類ございます。

興味のある方はお気軽にお問い合わせください

【商品情報】
◆商品名:中華の小鉢(ちゅうかのこばち)

◆規格:大 30g×20個×6P
    中 20g×20個×10P

中華の小鉢の詳細はこちら

パンダ通信 2016年9月号

皆さまこんにちは五十番食品の松村と申します

皆さまお待ちかねの『パンダ通信 2016年9月号』が出来ましたのでアップさせていただきます今月号は、ごまだんごの【おやき風】の調理方法など情報満載です隅々までお楽しみ下さい

下記画像をクリックしてください

20160905140614-0001

「紫イモノーミーチ」が更に柔らかくリニューアルしました!

柔らか~い生地がとっても美味しい「紫イモノーミーチ」

この度生地を改良し、更に美味しくリニューアルしました

027

名前の通り、白玉生地の中に紫イモのペーストを練り込んでいます。

着色料は一切使っておらず、天然の紫イモの色です。

035
↑ 中には、北海道産小豆を使用した中華こしあんが入っています。

甘すぎない上品な美味しさです。

外側にはココナッツファインをまぶしました。

この「紫イモノーミーチ」の特長は、なんといってもその生地の柔らかさ

写真では伝わりにくいので、今回は動画でご紹介します。

↑ 冷凍を自然解凍した紫イモノーミーチを、両側から引っ張ってみました。

柔らかさが伝わりましたでしょうか

050

このように生地がものすご~く伸びます

そしてこの度改良したのは、この生地の柔らかさ

今までの紫イモノーミーチも同じように生地が柔らかかったのですが、ひとつだけ残念だったのが、冷蔵庫で保管すると生地が固くなってしまっていました。

それをこの度改良し、冷蔵庫で保管しても生地の柔らかさを維持できるようになりました

おせちのデザートなど、お客様のところで冷蔵庫保管されるようなシチュエーションでも更に使いやすくなりました。

(しかしあくまで賞味期限は冷凍庫保管をした場合を想定しておりますので、解凍後は速やかにお召し上がりください)

リニューアルして更に美味しくなった「紫イモノーミーチ」

サンプル依頼も受け付けます。

興味のある方はどうぞお気軽にお問い合わせください

【商品情報】
◆商品名:紫イモノーミーチ
◆規格:30g×8個×42P
◆調理方法:自然解凍して、そのままお使いください。

【平日】7:00~17:00【土】不定休